60cmの海水魚の水槽は、我が家で一番大きく、しかも2階にある。
非常に、リセットとなると大変です。
白点菌が繁殖しやすく、幾度となくナンヨウハギを苦しめた水槽です。
なぜ、リセットする気になったのか?
それは先週の土曜日、行きつけのペットショップ
の海水魚入荷の日の出来事である。
丁度手頃なサイズで、元気なタテジマキンチャクダイ(幼魚)が入荷したのである。

ちょっと、お高く敷居が高かったがあまりにも綺麗なので、売約にして
途中、店に寄っては、顆粒の人工餌を与えてみるとちゃんと食べてたし
これは、飼うしかないってことで本日、水槽リセットをしたのであった。

今は幼魚で、渦巻き模様ですが、成魚になるにつれて模様が変わって来るそうです。
幼魚は幼魚で綺麗ですが、成魚もこれまた綺麗なんです。
和名:縦縞巾着鯛
英名:Emperor angelfish(エンペラーエンジェルフィッシュ)
エンペラー=皇帝ですわ
楽しみである
が、
成魚はこの水槽じゃ狭いかも。
スポンサーサイト